うみのおさかなのいろいろ@東上本出の日記

海水魚採集 海水魚飼育 飼育各論 小笠原 星景撮影 CB400SB Roadster CX-30

うみのおさかな以外の話題がメインになってしまったブログ主の○○やってみたシリーズ。水槽の更新再開しました。

メタセコイア並木


滋賀県高島市にあるメタセコイア並木に行って参りました。

マキノピックランドからマキノ高原へ抜ける道には2.4kmもの

メタセコイア並木が連なっています。

紅葉を狙って行ったのですが、時期が早かったようです。

今回はNM氏を連れて、2台でツーリングです。
 
NM氏はレンタルバイクでninja400Rを借りて出陣。

250ccクラスやninja400のほうは予約がいっぱいで

これしか空いていなかったので仕方なく旧モデルにしました。

本当は道の真ん中に止めて撮影したかったのですが、

日曜なので車通りが多く、仕方なく路肩に停めて撮影しました。

車通りを気にせず撮影したいなら朝方がいいかもしれません。

ninja400Rのスタイリング&ディティール

試しに乗ってみたのですが、フルカウルのバイクなので

防風性能は優れています。CB400SBでは胸から上に当たっていた風が、

ninja400Rでは首から上に当たる感じでした。

低中速域のトルクは素晴らしく、発進はninjaの方が楽な気がしました。

CBはマフラーを替えているせいもありますが、

低速トルクが弱い気がします。

最高速はCB400SBでは、ぬゆわkm/h出ますが、

ninja400Rの場合ぬやわkm/hが限界でした…という夢を見ました笑

そこは最高出力の違いだと思います。

ウインカーは視認性の良いビルトインタイプが採用されています。

ショートタイプのサイレンサーが採用されており、低重心化に貢献しています。

車重は211kgですが、あまり重さを感じさせませんでした。

リアタイヤサイズは160/60ZR17M/Cと400ccクラスらしい設定。

サイドマフラーのため各メーカから発売されているパニアケースが

取り付けやすくなっています。

サイドバッグはハの字になってしまうため向いていないようです。

メーターパネルはデジタル表示です。

私はアナログ2眼メーターが好きなので、あまり好きではありません。

ガソリンメーターは5段階と、表示が大雑把で残量が分かりづらいです。

今回(11/16日時点)は時期が早すぎたため、紅葉していませんでしたが、

11月下旬にかけ紅葉が進み、見頃になりそうです。

琵琶湖一周ツーリングがてらに、寄ってみるのは如何でしょうか。

以上、ツーリングおすすめスポットの紹介でした。

11月30日追記

前回と同アングルで


丁度見ごろを迎えています。

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス(任意)
ブログURL(任意)
コメント
パスワード(後でコメントの編集ができます) Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

SNS×うみのおさかな

うみのおさかなのいろいろ
SNSアカウント

みんカラ

みんカラ
みんカラアカウントです。車のパーツレビューはこちらをご覧ください。

twitter

Twitter
https://twitter.com/azumagami
東上の個人的なネタです
近況はこちらを見てください。

Contents



忙しくても維持できる海水魚水槽をコンセプトに、更新を再開しました。初期の頃の水槽の様子と現在の様子ががらりと変わっており、その変化と、東上の成長が分かるコンテンツとなっております。



沖縄・高知・和歌山・伊豆等をメインフィールドに、熱帯海水魚の素潜り採集をするコンテンツです。鼓膜穿孔が慢性化しており、更新できるかは未定です。



鉄道模型のいわゆる「ジオラマ」を1畳サイズのレイアウトに実現することを目標に、トンネルや草の生やし方など初心者の初心者による初心者のためのレイアウト製作の様子をお伝えします。現在更新を停止しています。



東上が飼育したことのある海水魚について、東上的飼育の方法について紹介するコンテンツです。特にカミソリウオやタツノオトシゴ、ヨウジウオのような特殊な魚を中心に展開しております。日本産の魚種に関しては、採集についても取り上げています。



2014年10月、小笠原諸島父島へ行って参りました。シュノーケリングに海水魚採集、魚突きと、海の遊びを満喫した滞在でした。ユウゼンやレモンピールエンゼル等、日本では小笠原でしか見られない魚種と出会うことができました。小笠原諸島で海水魚採集をする際の解説や注意点はこのリンクをご覧ください。



CB400SBRevoに乗ってツーリング先での出来事や、近畿・中部周辺のツーリングに最適そうな道をレポートしていきます。高知県でのキャンプツーリング×海水魚採集にも挑戦してみました。



ロードスター(NC)の記事です。バイク以外の足が増えたので、夜間の寒い星空撮影も行く機会が増えそうです。ロードスターの紹介やツーリングの記事はここからどうぞ。



星と、風景を一緒に撮るという写真です。なかなか条件が揃わず、撮影は失敗の方が多いですが、条件が揃った時の美しい風景を追い求めて、新月の夜に活動しています。

Profile

HN:
東上本出(あずまがみもといで)
性別:
男性
趣味:
海水魚飼育・採集 鉄道模型 バイク
自己紹介:
500000アクセス達成。1年で100000ペースで伸びています。いつもありがとうございます。


カウンター カウンター

Links

1.023world

海洋の仕組み・細菌や微生物から学ぶマリンアクアリウムと、関連する自作器具の制作方法の公開、ヤドカリ検定・ヤドカリ図鑑のヤドカリパーク、その他関連リンクも満載。

近畿大学水族環境学研究室

東上の母校である近畿大学農学部の研究室です。海水養殖における白点病の原因であるC.irritansについて研究をしています。白点病に関する記事の参考文献とさせていただきました。

Chatan`s Blog

韓国で海水魚採集をされているChatanさんのブログです。日本で採集される魚種の紹介の記事で、当サイトの写真を採用していただきました。外国にも海水魚採集の文化があるとは驚きです。

【金魚の飼い方】初心者向け飼育方法と金魚の種類をご紹介

金魚の飼育方法と、種類について解説をしているサイトです。淡水魚飼育は金魚に始まりますが、金魚に終わるとも言います。淡水魚飼育の基礎を学んでみては。



About Link

当ブログはリンクフリーです。相互リンクをご希望のサイト様は、コメント欄またはmb86hh65ml☆gmail.comにご連絡ください(スパム対策のため@を☆に変えてあります)。たくさんのリンクお待ちしております。

Comments

[10/01 ヤドカリ三郎]
[04/18 uzumaki]
[07/28 rad]
[07/18 NONAME]
[05/09 bob]
[03/27 takosuke]
[11/02 川前 よしゆき]
[04/06 MF]
[12/16 らんぱぱ]
[09/14 なみほ]